令和5(2023)年4月3日公開!牧野博士の書斎を再現します。
2022/11/25




牧野記念庭園の書屋展示室では、博士が晩年に使っていた書斎と書庫の一部が残されています。
そこには牧野博士が研究に没頭していた当時、足の踏み場もないほど蔵書が積み上げられていて、机の上には愛用の道具が並んでいました。
現在、当時の様子を再現し、博士の研究への情熱を伝える空間へとよみがえらせるプロジェクトが進行しています。
再現後の書斎は、令和5(2023)年4月3日に公開します。
練馬みどりの葉っぴい基金で寄付を募っています。